ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年05月07日

テント乾燥

テント乾燥
やっと晴れたGW後半。
波戸岬キャンプ場でビショビショになった道具をキレイに洗い、徹底的に乾燥させました!

たまには、こういうメンテナンスもいいですね~。
道具の整理や傷み具合の確認もできますし!

雨への備えが甘く、ほとんどの道具がビショ濡れになったことを教訓に、大型のクリアケースを2つ
購入し、テントと焚き火台以外は全部詰め込みました。
これで、雨でもビショ濡れになることはありません!!
でも、雨はイヤだな・・・




同じカテゴリー(休日の過ごし方)の記事画像
GT-R
JR博多シティのイルミ
朝から荒津シーバース
夜の姪浜でびしょ濡れ
鳴神温泉「ななのゆ」
JINS
同じカテゴリー(休日の過ごし方)の記事
 GT-R (2012-01-08 22:03)
 JR博多シティのイルミ (2011-12-18 17:31)
 朝から荒津シーバース (2011-12-04 17:01)
 夜の姪浜でびしょ濡れ (2011-12-03 23:00)
 鳴神温泉「ななのゆ」 (2011-11-27 18:53)
 JINS (2011-11-23 20:38)

この記事へのコメント
こんにちは~
お家の目の前にナイスな乾燥スペースがあるのって素敵ですね^^
でも、やはり雨撤収は避けたいですよね~~♪
オーナーメールさせて頂きました。宜しくお願いします!
Posted by やすぽん at 2012年05月10日 13:44
>やすぽんさん

ここに住んで4年目ですが、こんな素敵なスペースを見逃して
いましたよ!!
もっと早く気付けば良かったです(笑

先日、メルアドを変更したのに、お知らせしてませんでしたね。
大変失礼いたしましたっ!!
Posted by 三郎丸 at 2012年05月10日 23:30
大変ですが、道具がピカピカになったかも!

私は雨の中行くこと多いので、道具ミニマムにして、濡れた幕体はゴミのようにルーフボックスにぶっこんでおります(笑)
Posted by mahnian at 2012年05月11日 20:54
>mahnianさん

初めて洗いましたので、ピカピカになりましたよ!

なるほど!ルーフボックスの活用ですね!
付けようかな~(笑

あと、道具ミニマム化の必要性は痛感しました!
ジワジワと整理していきます!
Posted by 三郎丸 at 2012年05月12日 14:10
はじめまして!
ケシュアのレクタタープの記事を読みました。
色はよさそうですね。この前ケシュアテント(同じ物のブルー)
ポチッちゃって、この前のキャンプでも使って。
息子と2人の時はスクリーンまでしなくて、タープの
ほうが楽かなと思ってコレをみたのでどうしようかと・・・
それと、福岡なんですか?
波戸岬キャンプ場も行ってみたい所です!イカは食べに
いきますけど・・・
Posted by masa2012 at 2012年05月16日 11:23
>masa2012さん

初めまして!お立ち寄りいただきありがとうございます!

ケシュアのタープは、値段の割にとてもしっかりしていますので
「安物買いの銭失い」にはならないと思いますよ~。
私は、とても気に入りました。
しばらく使いたいと思ってます!

ケシュアのテントを買われたなら、セットでどうですか?(笑

私は、福岡市早良区在住ですよ!
今のところ、ホームグラウンドは「波戸岬キャンプ場」です。
海がお嫌いでなければ、オススメです!!
Posted by 三郎丸 at 2012年05月16日 20:24
いいですね。

乾燥スペ-スが取れるのは。

我が家だとベランダ干しになります(笑)。

クリアケ-ス良いですね。

車の時は真似させていただきます。

しかし雨は嫌ですね(笑)。

FBのいいね!ボタン押しときます。
Posted by nutesannutesan at 2012年05月22日 10:34
>nuteさん

クリアケースは、「何でもっと早く買わなかったんだろう?」と思うくらい
車内がスッキリしました(笑
怪我の功名ならぬ、雨の功名ですね!

FBの「いいね」ありがとうございます。
ただ、ナチュログの「いいね」ボタンが、自分のFBのウォールとどうつな
がっているのかが、よく分かっていません(笑
Posted by 三郎丸 at 2012年05月22日 22:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テント乾燥
    コメント(8)