2010年08月08日
箱崎散策

息子が、「夏休みの自由研究で地下鉄全線制覇したい」と言うもので、福岡市営地下鉄の
空港線~七隈線~箱崎線に乗ってきました。
こんなことが自由研究になるのでしょうか??

最初は割と楽しかったのですが、10駅を過ぎた頃から退屈してきました・・・。
だって、ず~っと地下なんですもの・・・。 息子は終始ノリノリです。

ふぅ~。やっと全線クリアして地上へ。ずっと地下にいたので目が眩むほどのまぶしさ。
ふと、小学生の頃に住んだことのある箱崎を歩いてみたくなり、「箱崎九大前駅」で下車。
駅近くの九州大学でオープンキャンパスをやっていましたので、ちょっと入ってみました。

九州大学は、この箱崎キャンパスから福岡市西区の伊都キャンパスに移転が進んでおり
箱崎キャンパスの建物は閉鎖されているものが多いようです。

ここも、入り口に板が打ち付けられています。夜来たら怖そ~。

私はここの卒業生ではないのですが、十数年前にここで職員をしていたことがありまして、
以前働いていた建物は以前と変わりなく佇んでおり、少しホッとしました。

工学部本館が一般に開放されていましたので、入ってみると・・・。

常設展示室なる表示が!!

入ってみると、こんな感じ。
標本や化石などが展示してあり、子どもは大喜び。

九大の博士が子どもの頃に読んでいた絵本なども展示してあり、ここでたっぷり
1時間は遊ばせていただきました。

さて、ここまで来たからには、筥崎宮に寄っていきましょう。

今まで気付きませんでしたが、パワースポット「湧出石」らしいです。
八幡様のパワーがもらえるらしいです。触ってみます。

ちなみに、コレが「湧出石」です。
何となく元気になったような気がします。何事も気の持ちようです。ハイ

帰りに参道を通ると、KBC九州朝日放送の長寿番組「ドォーモ」のフリマが開催されており
地元のタレント「コンバット満」さんが似顔絵マラソンなる企画に挑戦されておりました。
大変そ~。
は~。結構疲れた・・・。
これから帰って、校区の夏祭りに出撃です・・・。
Posted by 三郎丸 at 22:43│Comments(6)
│休日の過ごし方
この記事へのコメント
おはようございます^^
素晴らしい自由研究じゃないですかぁ~
昔からある地下鉄、最近の地下鉄、色々で楽しいと思いますよぉ~~!
九大は移転するんですね~!
素晴らしい自由研究じゃないですかぁ~
昔からある地下鉄、最近の地下鉄、色々で楽しいと思いますよぉ~~!
九大は移転するんですね~!
Posted by やすぽん
at 2010年08月09日 08:26

地下鉄(に限らず電車、バスも)、もう何年も乗ってませんね。
前(後?)が見える窓があるのですね。
箱崎宮の「湧出石」、こんど触りに行ってこよう(笑)。
前(後?)が見える窓があるのですね。
箱崎宮の「湧出石」、こんど触りに行ってこよう(笑)。
Posted by nutesan
at 2010年08月09日 10:00

☆やすぽんさん☆
ありがとうございます !!
我が息子のマイブームは「自由研究」でして、今日も「自由研究」で
自作のハンバーガーを作ると言っていました・・・。
夏休み中に何個自由研究をするつもりやら(笑
九大は、とりあえず工学系などが伊都キャンパスに移転しているだけ
で、文系などは箱崎キャンパスに残っているようです。
ありがとうございます !!
我が息子のマイブームは「自由研究」でして、今日も「自由研究」で
自作のハンバーガーを作ると言っていました・・・。
夏休み中に何個自由研究をするつもりやら(笑
九大は、とりあえず工学系などが伊都キャンパスに移転しているだけ
で、文系などは箱崎キャンパスに残っているようです。
Posted by 三郎丸 at 2010年08月09日 19:52
☆nuteさん☆
私もず~っと車・バイク通勤だったのですが、昨年転勤して以来
地下鉄通勤を余儀なくされ、毎朝通勤ラッシュと戦っております。
後ろが見えるのは地下鉄七隈線ですよ!
七隈線は、ちょっと心配になるくらいオープンな運転席(昔の路面
電車並みです)でして、車両の後部は写真のように一般に開放さ
れています。
一度乗ってみられたら面白いですよ。(七隈線はガラガラですので
ご心配なく~)
私もず~っと車・バイク通勤だったのですが、昨年転勤して以来
地下鉄通勤を余儀なくされ、毎朝通勤ラッシュと戦っております。
後ろが見えるのは地下鉄七隈線ですよ!
七隈線は、ちょっと心配になるくらいオープンな運転席(昔の路面
電車並みです)でして、車両の後部は写真のように一般に開放さ
れています。
一度乗ってみられたら面白いですよ。(七隈線はガラガラですので
ご心配なく~)
Posted by 三郎丸 at 2010年08月09日 19:56
お疲れ様でした^^
りっぱな自由研究ができそうですね^^
それにしても三郎丸さん写真が上手ですね!
九州大学のオープンキャンパスもいい思い出になりましたね
息子さんは将来この大学に?^^
りっぱな自由研究ができそうですね^^
それにしても三郎丸さん写真が上手ですね!
九州大学のオープンキャンパスもいい思い出になりましたね
息子さんは将来この大学に?^^
Posted by たーさん
at 2010年08月09日 21:22

☆たーさん☆
いえいえいえ・・・EOSのおかげでございます。
お褒めいただき恐縮です・・・。
たーさんは露出とかシャッタースピードとかマスターされましたか?
私は、恥ずかしながらモードダイヤルをCA(クリエイティブ全自動?)
から動かしたことがありませんよ・・・。
息子に「この大学に行く?」と聞いたところ、「遠いからイヤ」と断られ
ました。何様だっ(#`Д´)
いえいえいえ・・・EOSのおかげでございます。
お褒めいただき恐縮です・・・。
たーさんは露出とかシャッタースピードとかマスターされましたか?
私は、恥ずかしながらモードダイヤルをCA(クリエイティブ全自動?)
から動かしたことがありませんよ・・・。
息子に「この大学に行く?」と聞いたところ、「遠いからイヤ」と断られ
ました。何様だっ(#`Д´)
Posted by 三郎丸 at 2010年08月09日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。