ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年10月31日

昇級試験と生パスタ

昇級試験と生パスタ
息子が、今年の4月から通っている空手道場で昇級試験を受け、師範からオレンジ帯(5級)をいただきましたニコニコ
昇級試験と生パスタ
私も小学生の頃から大学時代まで、いわゆる「寸止め空手」(最近は「伝統空手」と言うらしいです)を学んでいましたが、息子には極真会館や正道会館に代表される実戦空手を学ばせたくて、近所で評判の「実戦空手 王丸道場」に通わせています。

道場の王丸由博師範は、「空手はスポーツではなく武道である」として、強さだけでなく礼儀作法も教えてくださいますので、安心して子どもを通わせることができます!

昇級試験と生パスタ
合格祝いというわけでもないのですが、昇級試験の後はこちらへ

パスタフレスカ 英(はな)」 福岡県福岡市早良区原1-15 TEL092-822-5511

昇級試験と生パスタ
1978年に創業した、福岡で初めての生パスタ専門店です。
北九州に住んでいる頃、小倉南区の「デルジョルノ」というお店で生パスタを食べて以来、生パスタの虜となってしまいましたが、福岡に引っ越してきてからは、ここのお世話になっています。

昇級試験と生パスタ
息子は「玄界灘風スパゲティ」
出汁の効いたスープスパに、えび、いか、あさりがたっぷり入っています。

昇級試験と生パスタ
私は「スパゲティパタネスカ」
アンチョビ、黒オリーブ、ケイパー、バジルのトマトソースです。

昇級試験と生パスタ
嫁さんは「アンチョビソースのスパゲティ」です。

ここの生パスタは、小倉のデルジョルノに比べると太めでモチモチです。
麺の量を1.5倍から2倍まで選べるところが気に入っています!
昼時は行列覚悟です。11時頃か14時頃がオススメですよ。



同じカテゴリー(息子の大切なイベント)の記事画像
昇級審査
優勝おめでとう
昇級審査
運動会
息子@人生初の公式戦
昇級審査
同じカテゴリー(息子の大切なイベント)の記事
 昇級審査 (2013-10-28 20:40)
 優勝おめでとう (2013-09-15 20:55)
 昇級審査 (2012-10-29 18:05)
 運動会 (2012-10-06 22:28)
 息子@人生初の公式戦 (2012-06-03 21:23)
 昇級審査 (2012-02-19 16:55)

この記事へのコメント
昇級試験合格おめでとうございます♪
こうやって成長していくんでしょうね~

美味しそうですね♪
Posted by kunkox at 2010年10月31日 22:14
実戦空手ですか。
精神力が強くなるといいですね~。

生パスタ屋旨そうです
原だったらそのうち寄ってみようかな。
Posted by びじたー at 2010年10月31日 22:56
おはようございます^^
息子さん、昇級試験合格おめでとうございます♪♪
何年後にUFCに参戦するんですか?
一撃必殺、礼儀作法、、空手の魅力って凄いですよね~!
美味しそうなパスタですね!
玄界灘風スパゲティがイイです^^
Posted by やすぽんやすぽん at 2010年11月01日 08:40
▼kunkoxさん

ありがとうございます!!

まだまだ素人に産毛が生えた程度ですが、始めたばかりの頃に比べると成長していますね~(笑

ラーメン大好きですが、パスタも大好きです。
麺類なら何でもいいって感じです(笑
Posted by 三郎丸 at 2010年11月01日 23:32
▼びじたーさん

試験前夜は
「お父さ~ん。緊張して吐きそうだ~」と弱音を吐いていましたので、まだまだ精神力は弱弱です(笑

原は仕事のルートに入ってますか~?
割と分かりやすい所にありますので、是非一度足をお運びください!
Posted by 三郎丸 at 2010年11月01日 23:38
▼やすぽんさん

ありがとうございます。
「黒帯取るまで頑張る」と言ってはおりますが、何十年後になることやら・・・。

UFCとは、凄いとこ来ましたね~。やすぽんさんもお好きですね(笑
中学に入ったら実戦空手から伝統空手に路線変更させて、高校の空手部に入れてインターハイを狙わせたいな~。なんて親バカなことを考えてます。

玄界灘風スパ。是非一度おためしあれ!!
Posted by 三郎丸 at 2010年11月02日 00:02
昇級おめでとうございます♪

私も空手バカ一代見て、空手習いたかったんですが、なぜか剣道をやらされました(笑)

で、息子にやらせてます。
こちらは型ばかりなのでちょっと退屈ですが、精神修行になってくれればなぁ。。。
Posted by mahnianmahnian at 2010年11月02日 00:06
息子さん昇級試験合格おめでとうございます!
空手をされてたんですね。
心と技を鍛えきっと立派な九州男児になりますね。
ますます今後が楽しみです^^

私は小学生の頃剣道を少々・・・しかし
根性がなくて続きませんでした^^;
すでにこの頃から後悔の人生です(爆)
頑張るって大事ですよね。
Posted by ふじやん at 2010年11月02日 04:54
▼mahnianさん

ありがとうございます!!

昔はマス大山先生の熊殺し、牛殺しの印象が強烈過ぎて、「空手」イコール「野蛮」とみなされ、なかなか親が習わせてくれなかったような気がします(笑
今は、そんなことないですね~。

私は、型中心の寸止め空手を習っていましたので、空手の型は大好きですよ~。
型でインターハイ、国体を狙ってください!!
Posted by 三郎丸 at 2010年11月02日 12:13
▼ふじやんさん

今年の4月から始めたんですよ !!
半年で色帯が取れたので嬉しくて、ますますやる気になっているようです。
(誰でも色帯がいただけるようですが(笑)

>後悔の人生・・・
何をおっしゃいます(笑
私も毎日が後悔の連続ですよ~。
「あ~。今日も上司と喧嘩した・・・。」とか「あ~。今日も夜食を食べ過ぎた・・・。」レベルのつまらん後悔が多いですが・・・。
Posted by 三郎丸 at 2010年11月02日 12:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
昇級試験と生パスタ
    コメント(10)