寒稽古
今日(1月8日)は、息子が通う空手道場の寒稽古で百道浜の海に入りました・・・。
(私は入ってませんよ!!)
稽古始めに、黙想して精神統一・・・。
海に入る前に、走って身体を温めて・・・。
そして海の中へ・・・。
う~。見ているだけで寒い・・・。
しかも、先生方は上半身裸・・・。頭が下がります。
海の中で、一通り基本稽古。
ガタガタ震えてますね(笑
テレビ中継で目にする寒稽古は、子どもたちも腰の辺りまで海に入っていたような気がするのですが、今回は膝付近までしか入ってませんでした。(それでも十分寒そうですが・・・)
稽古を終え、先生に礼「押忍!!」
みんな「ホッ」とした顔をしてましたよ(笑
寒かったんだろうな~。
寒稽古のシメは、先生ご夫妻お手製の「豚汁」
私もお相伴にあずかりましたが、とても美味しかったです。
私も子どもの頃は、寒稽古があるので正月が嫌いだった記憶があるのですが、うちの息子は寒稽古を楽しみにしてます。(変わったヤツだ・・・)
でも、寒い中よく頑張りました!!
あなたにおススメの記事
関連記事